2008.04/21 [Mon]
[無料カードリーディング]マキさんの結果
- ジャンル:[心と身体]
- テーマ:[セラピー&ヒーリング]
無料オラクルカードリーディング+個性・バイオリズムの
ご報告第五弾です。
ご依頼者:マキさん
ご質問内容:
今のマキさんに必要なメッセージ
ということでカードを引かせていただきました。
【オラクルカードリーディング】
●現在
ISHTAR Boundaries(境界線)
「自分自身を大切にして。
あなたの時間とエネルギーに必要以上に頼る人には、ノーと言いましょう」
●課題
WHITE TARA Sensitivity(感性)
「あなたはどんどん繊細になっています。
厳しすぎる人間関係、環境、状況や化学薬品を避けましょう」
●ギフト
DAMARA Guiding Children(子供達を導く)
「あなたは子供たちを助け、話を聞き、癒すことに長けています。
その力を子供たちを助けるために使いましょう」
マキさんは今、周りの人達に振り回されたりしてますか?
マキさんは周りの人に応えようと一生懸命になっているけど、
周りの人たちによって自分の限界を越えてきていて、
でも、それが言えないでいるような。。。
自分自身をもっと大切にしてください。
自分自身を守るために、必要のないものは排除して、
ネガティブなことから身を守って行動してください。
頑張っているマキさん自身を抱きしめてあげてください。
インナーチャイルドが泣いているのかもしれません。
自分を大切にすることで、マキさん自身が子供のように明るく
笑えるようになれるのではないでしょうか。
【マキさんの個性】
●ピュアカラー:マゼンタ
マゼンタさんは温泉や南の島が好きで、ボーッとする時間がないと頑張れない人が多いです。
常に最悪のケースを考えて行動していきますが、
無駄も嫌うので、いかにマイナスにならずに目標をクリアするかを考えて行動します。
ペース配分が得意なので、長期的に物事を考えます。
現実的なので、趣味などで自分を高めることが大好き。
●アクティブカラー:レッド
何事も努力と根性!レッドさんにとっては努力することは当たり前なので、
周りからは努力家として見られたくありません。
プロ意識が強く、周りに反対されてもやり抜きます。
記憶力、吸収力がいいので、身体を使って物事を覚えていきます。
総合的にみると、目標を大きく持ち長期的な展望をする人です。
チャレンジ精神が旺盛なので、夢を成功させるべくコツコツと努力していきます。
大勢の人の中でコミュニケーションをとるよりは、
一人でモクモクと打ち込んでいるタイプではないですか?
●マキさんのバイオリズム:レッドオレンジ
動きの激しい時で、自分を取り巻く環境から抜け出したくなるかもしれません。
何か今までにない新しいことにチャレンジしたくなるかもしれませんが、
そう思ったらその波にのってチャレンジしてください!
動きに応じて出費も多くなりがちですので、注意してくださいね。
4月は人との出会いを大切にしてください。
新たな人と繋がっていくというよりは、今まで繋がってきた人とパイプを太くしていきましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マキさんのご感想
リーディングありがとうございました。頑張っている、努力と根性という言葉は自分には一番縁遠い言葉だと思っていました。
どちらかというと努力は苦手と感じていたので、でもそういうふうにリーディングの結果がでたことにおどろきとうれしさを感じました。
周りの人にふりまわされやすいとでていましたが、たしかに周りの人に左右されやすいです。
ネガテイブになりやすいというところもあります。
ピュアカラーとアクティブカラーですが、マセンダとレッドということですが、
私はレッドの色が苦手でした、どこかレッドには攻撃的なイメージが私にはあって
でもリーディングは努力と根性、よいイメージで色彩もとらえたほうが良いですよね
マセンダについてもよく知りませんでした紫よりのピンクという感じでしょうかまちがっていたらすみません。
たしかにボーッとしている時間が長いです、趣味はのめりこんだら一直線です。
この2つの性格個性はリーデングをしていただいて、自分自身で知らなかった部分、そうだなと思う部分といろいろな自分の発見がありました。
バイオリズムのレッドオレンジは明るくて鮮やかな色ですね。
チャレンジ、私は失敗したらと不安や恐れがありチャレンジをさけていたと思います。
でも1歩踏み出す勇気をもらいました。
4月は出会いを大切にするですが、私はsachikoさんと直接ではありませんが、ネットで出会うことができました。そしてリーディングをしていただき感謝の気持ちでいっぱいです。
いままで繋がってきた人たちも大切にしたいと思います。
最後に自分自身を大事にすることにどこかナルティシズムのように感じていましたが、
違うんですね、自分自身を大切にできないと、人にたいしても大切にできないんじゃないかなと思うようになりました。
そして前向きにこの2つを無理をせずできるようになりたいです。
今回のリーディングをしていただいてたいへん励みになりました。
本当にありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
という結果が出ました。
レッドという色が攻撃的な色でお好きではないとマキさんは言っていますが、レッドのエネルギーが強くなりすぎて、赤黒いくらいになってしまうと、攻撃的だったり憎しみに変わってしまいます。
レッドという色は、とてもエネルギッシュで生命感溢れた色ですよね。
クタクタに疲れて、もう何もする気がおきないわっていうときは、赤が苦手に感じたりすることがあります。
パワーをつけたいって思う時って、焼肉を食べたりしませんか?
お肉は赤い色の食べ物ですよね。
自然に人はエネルギー不足だったり元気がほしいときは赤い色のものを選んでいたりするのです。
私はハイビスカスとローズヒップのお茶が大好きで、朝に飲んでいることが多いです。
苦手な色だな?と感じてしまうのにも、それなりの意味があるんですよ。
未来はあなた自身がつくりだすものです。
オラクルカードのメッセージや個性を改めて確認することで、
新たな気づきや感じることがあったら、とても嬉しいです。
光輝く明るい明日へ、笑顔で歩いていけますように。
いつもありがとうございます。
オラクルカードの無料リーディングキャンペーン中です!
あなたの個性やバイオリズムもわかっちゃう
残りあと3名様です。まだ間に合うけど、お早めにっ!!
詳細はこちらです
ご報告第五弾です。
ご依頼者:マキさん
ご質問内容:
今のマキさんに必要なメッセージ
ということでカードを引かせていただきました。
【オラクルカードリーディング】
●現在
ISHTAR Boundaries(境界線)
「自分自身を大切にして。
あなたの時間とエネルギーに必要以上に頼る人には、ノーと言いましょう」
●課題
WHITE TARA Sensitivity(感性)
「あなたはどんどん繊細になっています。
厳しすぎる人間関係、環境、状況や化学薬品を避けましょう」
●ギフト
DAMARA Guiding Children(子供達を導く)
「あなたは子供たちを助け、話を聞き、癒すことに長けています。
その力を子供たちを助けるために使いましょう」
マキさんは今、周りの人達に振り回されたりしてますか?
マキさんは周りの人に応えようと一生懸命になっているけど、
周りの人たちによって自分の限界を越えてきていて、
でも、それが言えないでいるような。。。
自分自身をもっと大切にしてください。
自分自身を守るために、必要のないものは排除して、
ネガティブなことから身を守って行動してください。
頑張っているマキさん自身を抱きしめてあげてください。
インナーチャイルドが泣いているのかもしれません。
自分を大切にすることで、マキさん自身が子供のように明るく
笑えるようになれるのではないでしょうか。
【マキさんの個性】
●ピュアカラー:マゼンタ
マゼンタさんは温泉や南の島が好きで、ボーッとする時間がないと頑張れない人が多いです。
常に最悪のケースを考えて行動していきますが、
無駄も嫌うので、いかにマイナスにならずに目標をクリアするかを考えて行動します。
ペース配分が得意なので、長期的に物事を考えます。
現実的なので、趣味などで自分を高めることが大好き。
●アクティブカラー:レッド
何事も努力と根性!レッドさんにとっては努力することは当たり前なので、
周りからは努力家として見られたくありません。
プロ意識が強く、周りに反対されてもやり抜きます。
記憶力、吸収力がいいので、身体を使って物事を覚えていきます。
総合的にみると、目標を大きく持ち長期的な展望をする人です。
チャレンジ精神が旺盛なので、夢を成功させるべくコツコツと努力していきます。
大勢の人の中でコミュニケーションをとるよりは、
一人でモクモクと打ち込んでいるタイプではないですか?
●マキさんのバイオリズム:レッドオレンジ
動きの激しい時で、自分を取り巻く環境から抜け出したくなるかもしれません。
何か今までにない新しいことにチャレンジしたくなるかもしれませんが、
そう思ったらその波にのってチャレンジしてください!
動きに応じて出費も多くなりがちですので、注意してくださいね。
4月は人との出会いを大切にしてください。
新たな人と繋がっていくというよりは、今まで繋がってきた人とパイプを太くしていきましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マキさんのご感想
リーディングありがとうございました。頑張っている、努力と根性という言葉は自分には一番縁遠い言葉だと思っていました。
どちらかというと努力は苦手と感じていたので、でもそういうふうにリーディングの結果がでたことにおどろきとうれしさを感じました。
周りの人にふりまわされやすいとでていましたが、たしかに周りの人に左右されやすいです。
ネガテイブになりやすいというところもあります。
ピュアカラーとアクティブカラーですが、マセンダとレッドということですが、
私はレッドの色が苦手でした、どこかレッドには攻撃的なイメージが私にはあって
でもリーディングは努力と根性、よいイメージで色彩もとらえたほうが良いですよね
マセンダについてもよく知りませんでした紫よりのピンクという感じでしょうかまちがっていたらすみません。
たしかにボーッとしている時間が長いです、趣味はのめりこんだら一直線です。
この2つの性格個性はリーデングをしていただいて、自分自身で知らなかった部分、そうだなと思う部分といろいろな自分の発見がありました。
バイオリズムのレッドオレンジは明るくて鮮やかな色ですね。
チャレンジ、私は失敗したらと不安や恐れがありチャレンジをさけていたと思います。
でも1歩踏み出す勇気をもらいました。
4月は出会いを大切にするですが、私はsachikoさんと直接ではありませんが、ネットで出会うことができました。そしてリーディングをしていただき感謝の気持ちでいっぱいです。
いままで繋がってきた人たちも大切にしたいと思います。
最後に自分自身を大事にすることにどこかナルティシズムのように感じていましたが、
違うんですね、自分自身を大切にできないと、人にたいしても大切にできないんじゃないかなと思うようになりました。
そして前向きにこの2つを無理をせずできるようになりたいです。
今回のリーディングをしていただいてたいへん励みになりました。
本当にありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
という結果が出ました。
レッドという色が攻撃的な色でお好きではないとマキさんは言っていますが、レッドのエネルギーが強くなりすぎて、赤黒いくらいになってしまうと、攻撃的だったり憎しみに変わってしまいます。
レッドという色は、とてもエネルギッシュで生命感溢れた色ですよね。
クタクタに疲れて、もう何もする気がおきないわっていうときは、赤が苦手に感じたりすることがあります。
パワーをつけたいって思う時って、焼肉を食べたりしませんか?
お肉は赤い色の食べ物ですよね。
自然に人はエネルギー不足だったり元気がほしいときは赤い色のものを選んでいたりするのです。
私はハイビスカスとローズヒップのお茶が大好きで、朝に飲んでいることが多いです。
苦手な色だな?と感じてしまうのにも、それなりの意味があるんですよ。
未来はあなた自身がつくりだすものです。
オラクルカードのメッセージや個性を改めて確認することで、
新たな気づきや感じることがあったら、とても嬉しいです。
光輝く明るい明日へ、笑顔で歩いていけますように。
いつもありがとうございます。
オラクルカードの無料リーディングキャンペーン中です!
あなたの個性やバイオリズムもわかっちゃう
残りあと3名様です。まだ間に合うけど、お早めにっ!!
詳細はこちらです
- 関連記事
-
- ホ・オポノポノをイメージするブレスレット (2008/08/21)
- [無料カードリーディング]マキさんの結果 (2008/04/21)
- [無料カードリーディング]なおぽんさんの結果 (2008/04/19)
スポンサーサイト
Comment
Comment_form